EURJPY

- 現状
遅行スパン陰転、青色スパン、-0.5σ下にあり、トレンド不明 
- シナリオ
昨日のNYダウは材料のない中で急落しましたが、 
 日足で見ると上昇トレンドに変わりはないです。というより、今まで上げ続けている方がおかしいんですが。 為替にはほとんど影響なく、 
 EURJPYは横ばいのままで、
 1時間足の遅行スパンはローソク足に絡んでいます。直上直下のオレンジラインのどちらか抜けたら 
 その抜けたほうについていきますが、
 それだと遅いでしょうか。下げ先行であれば、戻り売りもできるかもしれません。 
EURUSD

- 現状
遅行スパン陰転、赤色スパン、±0.5σ内にあり、トレンド不明 
- シナリオ
日足レベルでは高値圏での横ばいで、 
 4時間足以上のMTF的な優位性はなくなってきました。1時間足の遅行スパンは陽転しており買い目線、 
 15分足レベルで遅行スパン陽転、且つ、赤色ゾーン抜けとなれば
 ロングを検討するでしょう。タイミングがあわないと、 
 直上のオレンジラインのブレイク狙いに変更するかもしれません。逆にショートは、NY時間以降に-0.5σを割るようなら 
 売り目線へ変更でしょうか。その他の通貨ペアでは、 
 GBPJPY,GBPUSD,AUDJPY,AUDUSDの全てで売り目線になっています。
 
		




