先週も引き続き米中貿易戦争の行方が市場のテーマとなりました。

先に、米国が中国の品目に対して関税政策をとりましたが、
その報復措置として、中国も米国の品目に対して関税をかけると発表し、
貿易戦争が過熱化し始めています。

しかし、それと同時に米中で話し合いも行われており、
両国は落としどころを探っているようです。

市場の反応としては、どちらかというと楽観ムードなんでしょうか、
それほどリスク回避の動きになっていませんね。

先週のUSDJPYも戻りを試す展開となっていて、
米中貿易戦争についてはそれほど悲観的になっていない印象を受けますが、
トランプ大統領は追加の対抗策を検討しているとの報道もあり、
まだまだ安心できない状況といえます。

という事で、
先週1週間分のUSDJPYの1時間足チャートを復習してみます。

(チャート内に、青色四角枠赤色四角枠を記述していますが、
 青色四角枠はマイルールにおけるロング指向の領域、
 赤色四角枠はマイルールにおけるショート指向の領域を表しています)

(そして、サブウィンドウは、私が独自特典として無料提供している
 「MTF通貨の力関係インジケーター」によるラインです)
cpb18040801
週初は売り優勢の状況から始まりましたが、
3日に遅行スパンが陽転し、青色ゾーンに切り替わって以降は、
上昇トレンドが優勢な展開となりました。

日足チャートの形状やファンダメンタルズを考慮すると、
ショートを仕掛けたいところですが、
先週に関しては、調整の戻りだと分かったうえで
ロングを仕掛けるべき相場展開だったようです。

また、サブウィンドウの通貨の力関係を確認すると、
週をとおして目立った傾向は見られなかったですね。

前半はEUR売りが強く出ていましたが、
後半にかけてニュートラルに戻っています。

また、週後半にはUSD買いとJPY売りが強く出ていたので、
USDJPYのロングが本命だったと分かります。

さて、月曜からの相場ですが、
先週の米雇用統計が予想外の落ち込みとなり、
また、NYダウも大幅安で引けていますので、
その流れを引き継ぐかどうかに注目です。

しかし、今の相場は政治色の強い相場なので、
やはり本命は米中貿易戦争の行方でしょう。

両国要人の発言によっては、
円主体で上にも下にも大きく振れる可能性がありますので、
注意が必要です。