先週1週間の動きをEURJPY、EURUSD、USDJPYの通貨の力関係と
スパンモデルを使って復習してみます。

 

先週は何と言ってもバーナンキFRB議長の講演ですね。
基本的にはQE縮小期待によるドル買い路線と思っていましたが、
緩和的な政策が必要」という旨の発言をした事で
一気にドル売りに傾きました。

 

今までの流れとは正反対の発言をした事で
市場もちょっとした混乱状態になったようです。

 

ドル関連の通貨ペアは、どれも巻き戻し的な動きになって
チャート自体が乱れてきました。

 

1時間足チャートでみると、EURJPYは1週間を通して方向性が出なかったですね。
青色スパン赤色スパンが交互に出ていて、
遅行スパンも絡んでいる期間が長くて、
持合というわけでもなく、ランダムな感じで動いているだけでした。

 

EURUSDはバーナンキ氏の発言までは下降トレンドでしたが、
議長講演で一気にドル売りとなり300PIPS以上も急騰しています。

 

また急騰後は、それに続く上げがあるわけでもなく、
青色スパンが支持線になっているわけでもなく、
次の動き待ちといった感じでしょうか。

 

USDJPYは逆に急落ですね。
しかし、発言直後の安値を割れることはなく、徐々に上げる雰囲気もあり、
やはり方向感がつかめません。

fxchart071401
fxchart071402

ロンドン時間以降、デイトレとして見た場合に分かりやすい場面は、
先週はなかったですね。

 

実際、先週の私のエントリー回数は少なかったですし、
マイルールにあわない展開が多く、様子見が多かったですが、
1時間足チャートを見て復習してみると、
そうした判断は正しかったといえるでしょう。

 

こうした時にルールを曲げて無理矢理エントリーをしてしまうと、
余計な負けを献上してしまう可能性が高いです。

 

デイトレというスタンスでも、ルールに合わなければ1日トレードしない。
これが当たり前と思えるようになりたいですね。

 

週末を迎えての直近の動きとしては、
ドル売り>ユーロ買い>円売り?
という力関係になっていると思われます。

 

しかし、ドル売りの流れが今後の主流になるかどうかは疑問です。

 

今まで続いていたQE縮小思惑が、バーナンキ氏の発言ひとつで
全く無くなってしまったという事はないはずです。

 

相変わらずの米経済の回復基調には変りはないので、
近い将来には再びドル買いへ回帰すると思います。