先週1週間の動きをEURJPY、EURUSD、USDJPYの通貨の力関係と
スパンモデルを使って復習してみます。

 

バーナンキ氏の発言が注目される中、今週こそはドル主体に動くと思っていたら
それほど明確なドルの動きは見られませんでした。

 

というよりも、参院選を控えている為なのか、
円売り主体の動きが強かったようです。
選挙後の安部政権の安定化、長期化を織り込んでいるんでしょうか。

 

先週一週間の動きを見ると、
EURJPYは青色スパンのみが出現し続けていて、
全般右肩上がりのトレンドになっていることが分かります。

 

途中遅行スパンが絡んだりして持合気味に推移している場面もありますが、
チャートどおりにロング目線でトレードしていれば、
デイトレでも取りやすかったといえるでしょう。

 

EURUSDは、緩やかな波を描きながらの上昇トレンドでしょうか。
しかし、私はドル買い目線でしたので、
意識とチャートのズレに先週は悩まされました。

 

USDJPYも、大きめな波を打ちながらの上昇トレンドといえるでしょう
しかしこの波は、ドル買いというよりも円売りの方が強く出ていますね。

 

バーナンキ氏の発言時でもそれほど動いていませんので、
ドルに関しては想定外の反応の薄さでした。
fxchart072101
ロンドン時間以降、デイトレとして見た場合に分かりやすい場面は、
15日の円売りの流れに乗ってのEURJPYのロング、
17日の円売りの流れに乗ってのEURJPYのロング、
16日のドル売りの流れに乗ってのEURUSDのロング、
これくらいでしょうか。

 

週をとおして1時間足チャートを見てみると、
明らかにEURJPYが取り組みやすいと判断できますが、
その場にいるとドル主体の流れを意識してしまい、
EURJPYの動きを軽視していたといえるでしょう。

 

週末を迎えての直近の動きとしては、
円売り>ユーロ買い>ドル買い?
という力関係になっていると思われます。

 

まず週明けは、参院選後の流れの変化を見極めなければいけません。

 

事実で買い戻すのか、それとも更に円安を進めるのか、
特に、15時以降のロンドン勢がどのように反応するのかに注目です。

 

そして、もうそろそろドル買い主体の動きがおきても良いと思っているのですが、
どうなるでしょうか。