先週はどの通貨ペアも明確な方向性がなく、
レンジ相場、ボックス相場的な動きに終始していて、
トレンドフォローの私にとってはトレードしづらかったですね。

私の場合、普段は1時間足のトレンドやチャート形状を確認して
トレード方針を決めるのですが、
もっと大きな4時間足や日足がどのような状態になっているかで
トレードの期待値は変わってきます。

現在はUSDJPY、EURJPY、EURUSDの全ての通貨ペアで
4時間足レベル、日足レベルではトレンド状態になっていないので、
個人的には “トレード困難期” という認識となっています。

以下は先週1週間分のEURUSDの1時間足チャートですが、
こんな形状のチャートには手を出すべきではないですね。

(チャート内に、青色四角枠赤色四角枠を記述していますが、
 青色四角枠はマイルールにおけるロング指向の領域、
 赤色四角枠はマイルールにおけるショート指向の領域を表しています)

(そして、サブウィンドウは、私が独自特典として提供している
 「MTF通貨の力関係インジケーター」によるラインです)
cpb16091801
見ての通り、明らかなレンジ相場、動意薄相場となっていて、
トレンドフォロアーとしては、トレード対象外の通貨ペアですね。

スパンモデル的には、ルール上一時的に、
買い目線となったり、売り目線になったりしますが、あとが続いていません。

こんな時に焦って初動を狙ったりすると
損切り貧乏になってしまいます。

特に、4時間足や日足がトレンド状態でないと、
時間経過とともにトレンドの向きへ回帰する動きも期待できないので、
粘っても無駄なケースが多いですね。

サブウィンドウの通貨の力関係を見ても、
EURUSDの強弱の差が開いておらず、やはりトレードには不向きです。

先週はどの通貨も難しかったですが、あえて言うなら
GBP売りに乗るべきだったでしょうか。

相手の通貨も難しいですが、USD買いの流れが多少出てたので、
GBPUSDなら以下のようにショートで取れたでしょう。
cpb16091802

さて来週ですが、終盤にようやく
USD買い、JPY買い、GBP売り、EUR売りが明確になってきたので、
まずは、その流れの継続性を見ていきます。

また、市場はなぜかドル買いを期待している、
というか、ドル買いを進めていますが、
来週のFOMCでは政策金利の据え置きが予想されているので、
その後の市場の反応にも注目です。