先週は比較的落ち着いた週だったと表現すべきなのか、それとも、
週末の米雇用統計に向けて動きづらい週だったというべきなのか、
どちらにせよ、方向感が掴みづらい週でした。
材料としては、FOMCや次期FRB議長にハウエル氏を指名するなど、
それなりにあったんですが、どちらも織り込み済みだったようで、
市場は大きな反応を示していません。
そんな中、週末の米雇用統計では、
市場予想より弱い数字であったにも関わらず
利上げ期待を後退させるほどの内容ではないと受け止められて
ドル売り反応も限定的というか、
逆に、イベント通過による安心感からなのか、
ドル買い反応も見られた状態で週末を迎えています。
という事で、
先週1週間分のUSDJPYの1時間足チャートを復習してみます。
(チャート内に、青色四角枠と赤色四角枠を記述していますが、
青色四角枠はマイルールにおけるロング指向の領域、
赤色四角枠はマイルールにおけるショート指向の領域を表しています)
(そして、サブウィンドウは、私が独自特典として無料提供している
「MTF通貨の力関係インジケーター」によるラインです)
週初は円買いによる下降トレンドとなっていましたが、
週中に戻して以降は、横ばいに推移しており、
明確な方向感が出ていません。
遅行スパンもローソク足に絡んだ状態が続いているので、
これでは優位性のあるトレードはできませんね。
正直言って、先週のトレーディングは
どの通貨ペアも難しかったです。
また、サブウィンドウの通貨の力関係を確認すると
週前半にはGBP買い、週後半にはGBP売りが目立っていますが、
これは英の政策金利発表前の思惑による反応と
発表後の結果による反応ですね。
いわゆる、”Sell the Fact“ですが、
発表前に買われて発表後に売られるという反応は
頻繁に見られます。
さて、月曜日からの相場ですが、
トランプ大統領がアジア各国を歴訪しますので、
それに合わせて、またしても某国が挑発的な発言をするのかに注目です。
発言だけなら特に反応しないでしょうが、
何かしらの軍事的な行動が見られるようなら
多少は円買いに反応しそうです。