今週は日本では勤労感謝の日があり、
米では感謝祭ウィークであった為に
週末に向けて徐々に市場参加者が少なくなり、
チョッピーな動きが目立った週となりました。
週中には、ブレグジット問題に関する合意草案が公表された事で
ポンドが急伸する場面が見られたものの、
その動きも一時的に留まり、
週末に向けて行って来いの展開で終わっています。
他にはイタリア予算問題も市場のテーマの一つですが、
こちらもEUとは折り合いがつかず平行線のままとなっています。
という事で今回は
先週1週間分のEURJPYの1時間足チャートを復習してみます。
(チャート内に、青色四角枠と赤色四角枠を記述していますが、
青色四角枠はマイルールにおけるロング指向の領域、
赤色四角枠はマイルールにおけるショート指向の領域を表しています)
(そして、サブウィンドウは、私が独自特典として無料提供している
「MTF通貨の力関係インジケーター」によるラインです)
遅行スパンの転換が多く、価格はスパンモデルを行き来していて、
明らかにトレンド相場ではないですね。
オレンジラインが上値抵抗線として先々週から機能しており、
このラインをブレイクするようならMTF分析の立場から
トレンド発生と思っていたんですが、
先週はそのような展開にはなりませんでした。
このような時に、
「青色ゾーンを越えたからロングだ」とか
「遅行スパンが陽転したからロングだ」とか
やっていると上手く行きません。
手法以前に環境認識の重要性に気づかせてくれる展開でした。
また、サブウィンドウの通貨の力関係を確認すると、
こちらも週をとおして明確な方向性は出ていなかったですね。
22日には一時的にGBP買いとなっていますが、
これがブレグジット問題に関する合意草案の報道時の動きです。
しかし、週末にかけてジリ貧になっており、
継続性に欠ける展開となっています。
さて、月曜からの相場ですが、
感謝祭ウィークが終わった事で
先週よりはボラティリティを期待しても良さそうです。
また、本日は臨時のEU首脳会談が行わる予定となっていて、
そこで何かしらブレグジット問題に関する新しい材料が
報道される可能性もありそうです。