先週のNYダウはまたしても高値を更新しており、
為替についても大きな動きは無く
比較的堅調な相場だったでしょうか。

一番の注目イベントはFOMCでしたが、
パウエルFRB議長は相変わらずの慎重姿勢でしたね。

声明では、「資産購入ペースの縮小基準に向けて進展」
という分かりにくい表現でしたが、
要するに、テーパリングについての議論を始めている段階で、
現時点では何も決まっていない様子。

まぁ、雇用の回復が十分ではないですし、
新型コロナウィルスのデルタ株が猛威を振るっている状況では、
議長と言う立場上、
ハト派的な姿勢を崩すことはできないんでしょう。

また、デルタ株が拡大している中、
英では制限措置の解除を行いましたが、
その後、コロナ拡大のペースが鈍化しているようで、
それがポンド買いにつながっているようですね。

ということで、
先週分のGBPUSDの1時間足チャートを振り返っておきます。
(チャート内に、青色四角枠を記述していますが、
 これはマイルールにおけるロング指向の領域です)
cpb21080101
週を通して青色ゾーンのみが表示されていて、
明らかに買い優勢になっています。

青色ゾーン内で反発というパターンが続いており、
高値切り上げ安値切り上げのパターンでもあるので、
押目買いが狙いやすいですね。

具体的には、
価格が青色ゾーンを抜けたところでロング
といういつもの戦術でトレードすれば
期待値>1になっていたはずです。

また、サブウィンドウの通貨の力関係を確認すると、
週を通してUSD売り、GBP買いだったと分かります。

よって通貨ペア選択としても
GBPUSDのショートが適切だったと言えるでしょう。

さて、月曜からの相場ですが、
米雇用時計が控えています。

ワクチンの接種状況や行動の制限・解除で
最近の米雇用統計は振れ幅が大きくなっていますが、
今回は大幅増が期待されています。

ということは、事前の期待値が高い分、
思ったほど伸びなかった場合は、
ドルが大きく売られるケースもありそうです。