金融不安は徐々に薄れているようで、
先週は経済指標や各国の金利動向に注目が集まる週となりました。
米の経済指標としては、月曜日の米ISM製造業景気指数から始まり、
米JOLTS求人数、米ADP雇用統計、米ISM非製造業景気指数、
米新規失業保険申請件数と大小さまざまな指標が続きましたが、
結果的にはどれも景気鈍化につながる弱い数字となり、
それがドル売りの反応に。
う~ん、どうなんでしょう、ここまで弱い数字が続くと、
さすがに市場も”追加利上げは難しい”と判断してくるんでしょうね。
パウエルFRB議長は年内の利下げは無いとしていますが、
市場は夏以降の利下げを期待し、織込もうとしています。
週末には米雇用統計の発表がありましたが、
こちらは市場予想を小幅に上回る結果となり、
多少ドル買いに反応。
しかし、大勢に影響はないようで、
市場は一連の米経済指標の弱含みを警戒しているようです。
ということで、
先週分のUSDJPYの1時間足チャートを振り返っておきます。
(チャート内に、青色四角枠と赤色四角枠を記述していますが、
青色四角枠はマイルールにおけるロング指向の領域、
赤色四角枠はマイルールにおけるショート指向の領域を表しています)
週初は買い優勢から始まりましたが、
早々に売り優勢に転換し、週末に持ち直した格好です。
トレーディングとしては比較的簡単だったでしょか、
週初のロングも、週中のショートも、週末のロングも
雲を背にして仕掛けることができますね。
しかし、4時間のトレンドを考慮したら
週末のロングは見送りしても良いでしょう。
サブウィンドウの通貨の力関係を確認すると、
こちらは弱い米経済指標を反映してか、
USDが弱含む場面が多かったですね。
対して、週を通して買われた通貨はありませんでした。
途中、GBP買いやJPY買いが起きていますが、
持続性はなく一時的に終わっています。
さて、月曜からの相場ですが、
12日に最重要指標である米消費者物価指数(CPI)の発表が控えています。
先週は一連の経済指標は弱いものが多かっただけに、
CPIも市場予想を下回るようだと、
市場は早期利下げ期待に確信を持ち、
更にドル売りを進める可能性もあります。
短期トレーダーはCPI前にポジションを持たないように、
振り回されないように注意しましょう。